岡本さん出演舞台の演目紹介
(2010年以降編)

ここでは、岡本さんが出演された舞台における「芝居コーナー」の演目と岡本さんの役名
及び「ショーコーナー」での岡本さんの歌、舞踊等の内容を紹介しています。

現在、演目を紹介している公演は、2010年6月の山口・ホテル西京〜夢・遊湯亭「竜劇隊公演」
2010年7月の群馬・猿ヶ京温泉まんてん星の里「竜劇隊公演」(一部のみ)
2011年3月の石川・射なか座「竜劇隊公演」(一部のみ)
2011年11月の新潟・三条東映「大衆演劇特別公演」(一部のみ)
2012年9月の戸野廣浩司記念劇場「大暴れ!!沢竜二一家」(芝居演目のみ)
2016年3月の新潟・三条東映「竜劇隊公演」(一部のみ)

2010年6月2〜29日:竜劇隊公演(山口・ホテル西京〜夢・遊湯亭)
公演日時芝居演目・役名歌謡ショー曲名岡本さんの舞踊演目・OP&EDショー演目
6月2日「質屋の娘」・七福の娘お福「大ちゃん数え唄」・「祭だワッショイチンカッカ」
「星になった人」(昼のみ)「知らぬが花」(夜のみ)
6月3日「待っていた男」・旅人お弘「みだれ髪」「凜太郎さん」・「麦や節」・「マツケンサンバ」
6月4日「小原庄助」・庄助の女房お由「お久しぶりね」「月形半平太」
「天竜母恋笠」(昼のみ)「知らぬが花」(夜のみ)
6月5日「箱根八里の半次郎」・新太郎の女房お房「大ちゃん数え唄」・「祝い舟」・「ねぶた節」
「凜太郎さん」(昼のみ)「知らぬが花」(夜のみ)
6月6日「三日の娑婆」・会津のお仙「朝はきっと来る」・「白虎隊」・「ラップ石松」
「南の花嫁さん」(昼のみ)・「お前に惚れた」(夜のみ)
6月7日「火消しの長太」・親方の女房お静「島田のブンブン」(相舞)・「祝い舟」・「雪の渡り鳥」
「人生一路」(昼のみ)「知らぬが花」(夜のみ)
6月8日「団七しぐれ」・団七の母「唐人お吉」(お吉役)・「ファンクフジヤマ」・「マツケンサンバ」
「雪椿」(昼のみ)・「知らぬが花」(夜のみ)
6月9日出演なし「りんどう峠」・「黒田節」・「ひばりの三度笠」
「春方様参いる」(昼のみ)「知らぬが花」(夜のみ)
6月10日「友七兇状旅」・友七の母おとよ
(別名「花嫁さん」)
「赤とんぼ」・「久保田節」・「まつり」
「つぐない」(昼のみ)・「知らぬが花」(夜のみ)
6月12日「会津磐梯山」・庄助の女房お由
(別名「小原庄助」)
「南の花嫁さん」「知らぬが花」・「年輪」・「大親分」
6月13日「女三界に家無し」・漁師の妹お花「大ちゃん数え唄」・「北海三度笠」・「北海漁歌」
「みだれ髪」(昼のみ)「知らぬが花」(夜のみ)
6月14日「己が罪」・陣内家の奥方「孔雀舞」「ひとり旅」・「湯島の白梅」・「ラップ石松」
6月16日「見送る親子」・清三郎の乳母お市「カラスの女房」(相舞)・「夢の花道」・「ねぶた節」
「お前に惚れた」(昼のみ)「知らぬが花」(夜のみ)
6月17日「深川情話」・料亭の女将「花笠道中」「じょんがら女節」・「木更津甚句」・「母恋吹雪」
6月18日「佐久の鯉太郎」・茶屋娘おみよ「ひとり旅」・「東京節」・「ブラジル音頭」
「蘇州夜曲」(昼のみ)・「知らぬが花」(夜のみ)
6月19日「旅鴉母を訪ねて」・およし「島田のブンブン」「お前に惚れた」・「白虎隊」・「大江戸浅草花太郎」
6月20日「奥様仁義」・新宿おちょう「浪花の夢」・「ラップ石松」「ムカシ」「次男坊鴉」(昼のみ)
「大ちゃん数え唄」「知らぬが花」(夜のみ)
6月21日「泪橋」・うどん屋の女将およし「津軽女のよされ節」・「祝杯」
「南の花嫁さん」(昼のみ)・「知らぬが花」(夜のみ)
6月22日「雨に咲く花」・おしん「南の花嫁さん」「お前に惚れた」・「木遣りくずし」・「アジアの海賊」
6月23日出演なし「知らぬが花」・「滝の白糸」(水芸の白糸役)・「ねぶた節」
6月24日「妻恋宿の留八」・留八の母およし「りんどう峠」「つくしんぼ」・「すっぴん」・「マツケンサンバ」
6月25日「傷だらけの人生」・岡崎の大五郎の娘お吉「大ちゃん数え唄」「知らぬが花」・「三羽カラス」・「ロックソーラン」
6月26日出演なし「浮浪雲」(相舞)「唐人お吉」(お吉役)「ラップ石松」
6月27日「二代目左甚五郎」・初代甚五郎の女房おむら「知らぬが花」「箱根八里の半次郎」・「江戸の闇太郎」
「大ちゃん数え唄」(昼のみ)・「赤とんぼ」(夜のみ)
6月28日「火消しの長太」・お静「愛燦々」「津軽じょんがら女節」「知らぬが花」
「それは恋」・「まつり」
6月29日「日本一の臆病者」・下田一家のお仙「川の流れのように」「お前に惚れた」・「ねぶた」・「マツケンサンバ」

2010年7月2〜29日:竜劇隊公演(群馬・猿ケ京温泉まんてん星の里)
公演日時芝居演目・役名歌謡ショー曲名岡本さんの舞踊演目・OP&EDショー演目(判明分のみ)
7月2日「火消しの長太」・親方の女房お静「大ちゃん数え唄」「知らぬが花」・「木遣りくずし」・「マツケンサンバ」
7月3日「女三界に家無し」・漁師の妹お花
7月4日「奥様仁義」・新宿おちょう
7月5日「団七しぐれ」・団七の母
7月6日「友七兇状旅」・友七の母おとよ
7月7日「傷だらけの人生」・岡崎の大五郎の娘お吉
7月8日「見送る親子」・清三郎の乳母お市
7月9日「左甚五郎」・初代甚五郎の女房おむら
7月10日「質屋の娘」・七福の娘お福
7月11日「箱根八里」・およし
7月12日「小原庄助」・庄助の女房お由
7月13日「知らぬが花」・?
7月14日「ロカビリー剣法」・?
7月16日「待っていた男」・旅人お弘
7月17日「流転三度笠」・会津のお仙
7月18日「日本一の臆病者」・下田一家のお仙
7月19日「五度目の勝負」・?
7月20日「母を訪ねて上州鴉」・およし
7月21日「佐久の鯉太郎」・茶屋娘おみよ「唐人お吉」(お吉役)・「ひばりの三度笠」
7月22日「火消しの長太」・お静「麦や節」・「ラップ石松」
7月23日「女三界に家無し」・お花「白虎隊」(隊士役)
7月24日「奥様仁義」・新宿おちょう「滝の白糸」(水芸の白糸役)・「三羽カラス」・「ねぶた節」
7月25日「質屋の娘」・お福「年輪」・「箱根八里の半次郎」
7月26日「団七しぐれ」・団七の母「龍神」・「大江戸纏」
7月27日「友七兇状旅」・おとよ「祝い舟」・「湯島の白梅」
7月28日「小原庄助」・庄助の女房お由「雪の渡り鳥」
7月29日「流転三度笠」・会津のお仙「祝盃」・「マツケンサンバ」

2011年3月15〜27日:竜劇隊公演(石川県白山市「射なか座」)
公演日時芝居演目・役名歌謡ショー曲名岡本さんの舞踊演目・OP&EDショー演目(判明分のみ)
3月15日「質屋の娘」・七福の娘お福「知らぬが花」「星になった人」・「木遣りくずし」・「マツケンサンバ」
3月16日「待っていた男」・旅人お弘「蘇州夜曲」「ひとり旅」・「麦や節」
3月17日「小原庄助」・庄助の女房お由「南の花嫁さん」「みだれ髪」・「唐人お吉」(お吉役)
3月18日「己が罪」・陣内家の奥方「祝杯」
3月19日「団七しぐれ」・団七の母「祭りだワッショイチンカッカ」
3月20日「日本一の臆病者」・下田一家のお仙「白虎隊」(隊士役)・「ラップ石松」
3月21日「見送る親子」・清三郎の乳母お市「ファンクフジヤマ」・「ひばりの三度笠」
3月22日「流転三度笠」・会津のお仙「年輪」
3月23日「奥様仁義」・新宿おちょう「祝い舟」・「ねぶた節」
3月24日「箱根八里の半次郎」・新太郎の女房お房「木更津甚句」・「まつり」
3月25日「女三界に家なし」・お花
3月26日「火消しの長太」・お静「大ちゃん数え唄」「じょんがら女節」・「久保田節」・「ラップ石松」
3月27日「雨に咲く花」・おしん「マツケンサンバ」

2011年11月1〜13日:大衆演劇特別公演(新潟県三条市「三条東映」)
公演日時芝居演目・役名歌謡ショー曲名岡本さんの舞踊演目・OP&EDショー演目
11月1日「質屋の娘」・七福の娘お福 「つくしんぼ」「人生一路」・「木遣りくずし」
11月2日「小原庄助」・庄助の女房お由 「雪椿」「星になった人」・「唐人お吉」
11月3日「待っていた男」・旅人時雨のお弘 「愛燦燦」「花笠道中」・「祝い船」
11月4日「ヘチマの花」・およね 「大ちゃん数え唄」「朝はきっと来る」
「祭りだワッショイチンカッカ」・「マツケンサンバ」
11月5日「友七兇状旅」・母親およし 「暖簾」「ひとり旅」
11月6日「流転三度笠」・会津のお仙 「蘇州夜曲」「島田のブンブン」・「ファンクフジヤマ」
11月7日「二代目左甚五郎」・女房おむら 「花笠道中」「みだれ髪」・「夢の花道」・「ひばりの三度笠」

2012年9月13〜17日:大暴れ!!沢竜二一家(谷中・戸野廣浩司記念劇場)
公演日時芝居演目・役名
9月13日「小原庄助」・庄助の女房お由
9月14日「瞼の母」・水熊のお浜
9月15日「入れ墨奇遇」・お仲
9月16日「流転三度笠」・仙太郎の母親
9月17日「火消しの長太」・お静

2016年3月1〜29日:竜劇隊公演(三条市・三条東映 演目に”※”のある日は沢竜二特別公演)
公演日時芝居演目・役名歌謡ショー曲名岡本さんの舞踊演目・OP&EDショー演目(判明分のみ)
3月1日昼・夜
3月2日昼・夜
3月3日昼・夜
3月4日昼
3月5日昼
3月7日昼
3月8日昼・夜
3月9日昼・夜
3月10日昼・夜
3月11日昼
3月12日昼・夜※
3月13日昼※
3月14日昼※
3月16日昼・夜
3月17日昼・夜
3月18日昼
3月19日昼・夜
3月20日昼・夜
3月21日昼「ヘチマの花」
3月22日昼「左甚五郎」
3月23日昼・夜「奥様仁義」・浪花屋若旦那・清次郎「愛燦燦」「のれん」(夜の部は「春方さま参る」)「怒濤」
3月24日昼・夜「紋章三羽烏」・
3月25日昼
3月26日昼・夜「吉良の仁吉」※・
3月27日昼「瞼の母」※・水熊のお浜
3月28日昼「万五郎兇状旅」※・
3月29日昼・夜「女三界に家なし」※・お花

舞台編(2010年〜編)へ戻る